昭和9年 | 村田栄一衣山鋳造所創立 |
昭和16年 | 有限会社四国製作所設立海軍指定工場となる |
昭和21年 | 農機具製造業に転換 |
昭和36年 | 株式会社四国製作所に組織変更 |
昭和37年 | 現在地に新工場建設 |
昭和43年 | コンバイン用カッター生産開始 |
昭和48年 | 第二工場建設 |
昭和49年 | クローラ型運搬車生産開始 |
昭和50年 | 財団法人村田奨学会設立 |
昭和57年 | 自動計量選別機ライストリートメント生産開始 |
昭和60年 | 第三工場建設 |
昭和63年 | 電動車いす“マイピア”生産開始 |
平成2年 | 南吉田工場建設 |
平成4年 | 東北営業所開設 |
平成6年 | 株式会社アテックスに社名変更 関東支店開設 |
平成7年 | 自動積込式堆肥散布車“マキタロウ”生産開始 |
平成9年 | 斜面草刈機“タスカル”生産開始 |
平成10年 | 九州営業所開設 ISO9001認証取得 |
平成13年 | ISO14001認証取得 |
平成15年 | 部品センター開設 |
平成16年 | 在庫管理システム(TPICS)導入 |
平成17年 | 乗用草刈機“刈馬王”生産開始 |
平成19年 | 中国江蘇省江陰市に江陰四国机械有限公司設立 中部営業所開設 |
平成21年 | JIS認証取得(電動車いす) |